2011年 1月 の記事

退院しました

015

   退院しました。退院したら、自宅に帰るのが普通ですが、今日の退院は、病院から10分の【ラフォーレ修善寺】に来ています。秘密のアジト歌舞伎町には、明日帰ることにします。夜、看護師さんたちを呼んだんですが、現在22:00、誰も来てくれません。退院するとただの人ですね。患者さんではないのですね。

退院(入院135日)

007 

006今日、退院します

病院:慶応義塾大学月ヶ瀬リハビリテーションセンター

入院日数:135日

入院回数:5回

発症後:3年6か月

●温泉湯煙りたなびく病院裏庭

最終日(入院134日)

003

  明日は、土曜日なので、今日が、リハビリの最終日。134日に及ぶ入院だった。入院の効果は、計り知れない。麻痺の改善が目的だったが、病状でなく、精神的な勉強が大きかった。病気との向き合い方など、沢山の患者さんと交わることが出来た。写真は、一階ロビーに表示された、来年3月に閉院を伝えている、院長さんのお言葉。慶応さんもっと頑張って!。あと1年で閉院なんて・・・こんなに支持の厚い病院が何故閉院しなければならないのか?患者も、先生も、看護師も、みんな残念でしょうがない。でも、今は、冷静だ。院内は、笑声でいっぱいだ。入院135日間ありがとう

犯人(退院まであと3日)

002

  病院のトイレに飾られる、生け花には、心なごむ。伊豆らしい可愛い飾り付けだ。きっと、通勤の朝、庭から取ってくる看護師さんが居るんだろうと、思っていた。今朝、その想像がひっくり変えった。看護師さんでもない、掃除のおばさんでもない。なんと、入院中の患者さん、おばあさん、犯人がわかった。娘がお花をさし入れ、おばあさんが生けているのです。さて、この花は、何でしょう。退院まで、木金土、あと3日。

夕食(退院まであと4日)

001

  今夜の夕食、刺身盛り合わせの豪華ばんだった。鯛2切れ、鮪3切れ、イカそうめん多数・・・ここの病院、1~2か月に1度は、刺身が出る。ビールが出ないのが玉にきず。退院まで、水木金土、あと4日となった。

思い出づくり・その2

013

    今日は、万天の湯へ。丸野高原という所にある。伊豆スカイラインから行くのだが、裏道を通るとタダでいける。その、上り口が原保という地区である。バラボと言う。その原保で見つけた水車小屋が写真。思い出に残る原保である。伊豆のど真ん中。

   お風呂は、私一人だった。みるみる富士山に雲がかかり、3時にはどんより曇りとなった。サッポロビールもさめたので原保に下り帰った。今日は、曇り、晴れの日の(先月撮った)万天の湯からの富士山!スバラシイ!!

005 - コピー

超眺望!

丸野高原/立寄り入浴・万天の湯

思い出づくり(入院128日)

010

  なんといっても、病院、その看板。病院を出て、最初の信号、一時止まれ。右から田沢橋を渡ってくる田沢地区の住民優先のためのものだ。一旦止まって、忘れ物ないか?、病棟を未練たっぷりと振り返るための標識である。

 

 

 

 

 

009

その振り返りの田沢橋からの病棟の眺め。4階に干し物が出ている。オトナリ402号室(私は401号室)のマメな奥さんの干し物である。お世話のなったなあ~。月ヶ瀬地区。

 

 

 

 

012

  近所の道の駅の一角で、しゃくなげの木と踊子のコラボ。これも思い出のひとコマに・・・観光シーズンは、この地点に踊子さんの車掌さんが立ちます。来週の土曜日は、退院だ。

退院決定(入院126日)

010

  本日、主治医との検診で、退院を申し渡されました。来週の土曜日、1月29日と決定しました。135日間の入院生活でありました。いろいろ、学んだ点もありました。大変、大勢の方々にお世話になりました。治ったわけではないが、日常生活のリハビリに切り替えます。いろいろのご支援ありがとうございました。わたくしも頑張りました。きっと、どこかのゴルフ場で再会できるでしょう。(狩野川は、春に向かい始めました)

          感謝!感謝!

春2点

009

  No1.今日は、24節気の大寒です。月ヶ瀬は、中華の豪華昼食。病院は、大寒なんでどこ吹く風、暖かさでいっぱい。さらに美味しいもの2点。チャーハン、左上から、お茶、エビチリ、杏仁豆腐、カニサラダ、餃子、お祝いカード、スープ。どうだい、この豪華なランチ。

 

004

  No2.松崎から、先日退院した、同室だった患者さんが、外来診察ついでに、見舞いに寄ってくれた。松崎名物、いや、伊豆名物ナンバーワン、【さくら葉餅】の差し入れ。桜の葉っぱの塩かげんが実においしい。coppeさんご馳走さま。http://www.izubaigetsuen.com/SHOP/sakura_5.html

ついに特ダネ(入院125日)

007一週間のご無沙汰です。

このブログをご愛読の皆様、ついに看護師さんの撮影に成功しました。今朝の爽やかカットです。独力でお風呂に入ることが出来ない患者さんを、お風呂に入れてくれる看護師さんの出で立ちです。ほんとにお世話になります。

それにしても、ナースサンダル、ナースキャップの看護婦さんがいなくなったなあ。看護婦のはいけないんだって。最近の呼び方は、婦じゃなくて、だよ。看護師だよ。当病棟には、男性(オジサン)の看護師さんが、2人おります。良く、お世話してくれます。看護師さん感謝、感謝!!